本日は、園田匠会友による「What is Rotary? ~Guy Gundakerのロータリー観から考える~」です。
(卓話の内容はFacebookページをご参照ください。)
【会長の時間】
暦の関係で3週連続例会が続いていますので、会長の時間のネタも大変なのですが、今日の会長の時間は、3週連続「ロータリーの棚からひとつかみ」テーマは、2週間後に開かれる3クラブ合同例会についてお話しします。
今回の話は、ベテランの皆さんには当たり前の話と思いますが、ロータリーを知っていただく意味で、入会2~3年目の会員に向けてお話ししようとおもいます。
3クラブ合同例会、日田クラブ、日田中央、玖珠クラブの会友が集まって合同例会を開く。読んでその通りの例会です。
合同例会といえば、ガバナー公式訪問のときに日田クラブと日田中央との合同で行われる例会は、ご存じだと思います。
なぜ、それに玖珠クラブが入るのでしょうか?ただ、近くのクラブだからではありません。まず、我々日田中央ロータリークラブは、1976年4月に日田ロータリークラブがスポンサーとなり、日田ロータリークラブ創立10周年記念事業として発足しました。また、玖珠ロータリークラブは、1981年今度は、日田中央ロータリークラブがスポンサーとなり、日田中央ロータリークラブ創立5周年記念事業として発足しました。つまりは、日田中央ロータリークラブから見れば、日田クラブは、親クラブ。玖珠クラブは、子クラブとなります。この関係性から、日田クラブ、日田中央、玖珠クラブは、以前毎年3クラブ合同例会を行っていました。
でも、最近はやっていないですよね。いつまで3クラブ合同例会をやっていたか、私は、ロータリー事務局にある過去のクラブ現状報告及び活動計画書を1年ごとにさかのぼり、確認してみました。残っている記録では、2017~18年度園田匠会友が会長の時が最後のようでした。途中新型コロナの感染拡大などがあったとはいえ、実に7年ぶりの復活ということになります。
ちなみに、ガバナー公式訪問。以前は、合同でなく日田中央RC単独で行われていました。2016~2017年度活動報告では、まだかんぽの宿で行われていた写真が掲載されていました。さて、ロータリーの会員として大事なことは、普段の職業奉仕と会員同士の親睦による友情を深めることと考えます。最近入会した皆さんは、この機会に日田クラブや玖珠クラブの皆さんとぜひ交流を深めていただきたいと思います。もしかすると皆さんのビジネスチャンスや末永い友情につながる出会いがあるかもしれません。
ここからは予告編になります。今回の3クラブ合同例会。武内ガバナー補佐からの要望もあり、懇親をメインにしています。よって、一切の余興は行いません。時間いっぱい他クラブとの交流に費やしてください。場所は、マリエールオークパインです。座席は、通常合同例会であったように、テーブルごとに日田クラブ、中央、玖珠クラブと分けるところですが、それでは同じクラブ同士固まってしまうのではないかという意見がありましたので、今回の座席は、1つのテーブルに日田クラブ、中央、玖珠クラブが同席をするように手配することになりました。よって、各クラブ、マリエール入口の受付でくじをひいてもらい、その席についていただきます。隣はどんな人になるか当日座ってみるまで分かりません。若手の皆さんは、ロータリーの名刺もしくは会社の名刺を忘れずにお持ちください。そして、隣の方を手始めに、どんどん自己アピールをしていただきたいとおもいます。
最後に、今年のガバナー公式訪問は、日田クラブが幹事でしたので、今回の3クラブ合同例会は、中央が幹事クラブになります。親睦委員会やSAA、会計の皆さんには、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
以上で今日の会長の時間「3クラブ合同例会の棚からひとつかみ」を終わります。ありがとうございました。
ポール・ハリス・フェロー 伊東会長
ポール・ハリス・フェロー・マルチプル 笠原会友
■■■ロータリー活動に興味・関心がある方の入会をお待ちしております!■■■
日田中央ロータリークラブは2025-2026年度に創立50周年を迎えます。
節目の年に向けて会員増強にも力を入れています。
────────────────────────────────────
次回以降の例会
2月11日(火)休会
2月18日(火)日田・日田中央・玖珠3クラブ合同例会(夜間)
2月25日(火)職場訪問例会
3月 4日(火)クラブフォーラム 50周年記念式典について
3月11日(火)休会
3月18日(火)ゲスト卓話(NPO法人テラ・ルネッサンス鬼丸昌也様
3月25日(火)移動例会(萩尾公園記念植樹手入れ)
★内容や日程が変更になる場合があります。
────────────────────────────────────
【例会会場】
KIZAN倶楽部 大分県日田市隈1丁目3-16
★駐車場は、KIZAN倶楽部前の日田市営駐車場をご利用ください。